2013年12月3日火曜日

2013年 10~11月

こんにちは。タートル講師の杉本です。
月日がたつのは早いもので、もう12月なんですね。
ついこの間まで暑いな~と言っていたのに、急に寒くなってしまい、
あんまり秋らしいものを感じれなかった気がします。。

さて、久しぶりのブログ更新ということで、秋(10~11月)にやったことを
少し紹介したいと思います。

まずは、10月にやった小4のピタゴラスイッチ。今年で3回目になります。
今年も生徒さんに少ない時間ではありますが、いっしょうけんめい仕掛けを
作っていただきました。
動画はこちら↓ まん中に吊るされたトライアングルが鳴って終了になります♪


11月に入ると、小4、小5のクラスで天体の授業が始まり、
今年もダンボール製のミニプラネタリウムを建てて、
夜空の星の動きについて星の動きについて学びました。
他の学年は12月に天体の授業となるので、お楽しみに♪

他にも、
小2「種と球根」ということで、ヒヤシンスの水栽培スタート♪

小3「ものの燃え方」ということで、小麦粉の粉じん爆発

中2「発熱と吸熱」ということで、生石灰(酸化カルシウム)と水による
発熱反応をつかって目玉焼きづくり・・・。

などの実験をやった11月でした。



2013年8月10日土曜日

夏休みイベント

こんにちは。タートル講師の杉本です。
夏休み、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

夏休みということで、8月5日に川越町で、
8月9日に四日市こども科学セミナーにて、
出張イベントをやってきました。

 

どちらのイベントも「磁石」をテーマにした
いろいろな実験を見てもらいました。

たとえば・・・
浮遊ゴマ

永久ゴマ

ガウス加速器


来てくださった皆さん、ありがとうございました。
楽しんでいただけたでしょうか?

イベントが終わったところで、
タートルは明日から一週間ほど夏休みに入ります。
8月20日から授業再開と、夏期講座(後期)もありますので、
頑張りたいと思います♪

2013年7月9日火曜日

2013年 6月


こんにちは。タートル講師の杉本です。
昨日、東海地方も梅雨明けしたとのこと・・・
う~ん・・あんまり梅雨らしく雨が降ったという感じがしませんでしたが、
これから暑さの厳しい夏になるということで、
体調管理に注意したいところです。

ちょっとおそくなりましたが、6月もいろいろと実験やっていましたよ。
小2のクラスは「空気であそぼう」というテーマで
空気のおもしろ実験をやりながら、空気のせいしつ、不思議なことを学びました。

 

ほかにも、小4では「もののあたたまりかた」
小5では「鉱物と岩石」

 

 中学3年生では「電気分解」の時間に、「めっき」の実験をやってみたりしました。

 

さてさて、7月に入り、もうすぐ1学期が終了。夏休みになりますね。
今年もタートルでは夏期特別講座を開く予定でおります。

詳しくは下記のページをご覧ください。
http://turtle-school.jp/2013summer.html

おかげさまで、「小1・2コース」と「小3・4コース」は多くの方に
申し込みをいただいております。ありがとうございます。

「小5・6コース」と「中学生コース」、「ロボットプログラミング」については
まだ空きがあります。
ご興味がある方は、お早めにお申し込みください。

2013年6月1日土曜日

2013年 4~5月



こんにちは。タートル講師の杉本です。
今年は例年よりも早く梅雨入りしたということで、
蒸し暑い日もあったり、肌寒い日もあったりと、
体調管理に気をつけたい時期ですね。

今年度も、あっという間に2ヶ月経ち、
4月から入った新しい生徒さんも、だいぶうちとけてきた感じです。

4月と5月は春ということもあり、春の植物や昆虫の観察や、
顕微鏡をつかってプランクトンやメダカの卵を観察したりと、
わりと生物に関する実験を多くやりました。

 

ロボットプログラミングのほうも、
よくよく考えてみれば、まだ4回ほどしかやっていないのですが、
みんなパソコンの操作にもずいぶん慣れたようで、
試行錯誤しながら、ロボットの動きをプログラミングしています。

 

4月と5月で、ロボットの動かし方とセンサーのつかい方を一通り学んだので、
来月は「繰り返し」と「分岐」をつかったプログラムをつくる予定です。

2013年4月2日火曜日

2013年度 スタート!

こんにちは。タートル講師の杉本です。
みなさん、ご進級、ご入学おめでとうございます♪

タートルも3年目になりました。
今年も、この春の体験・説明会で、多くの方にご入会していただき、
ますます、にぎやかなスクールになってきました。
今年度はロボットプログラミングコースも開講しますので、
よりいっそう楽しいスクールにしていきたく思います。
また新しい講師として、鈴木先生が入りました。
ときどきブログにもあらわれるかと思いますので、
どうぞよろしくお願いします。


2013年2月23日土曜日

春の無料体験&説明会2013(1)

こんにちは。タートル講師の杉本です。
そろそろ年度末が近づいてきました。

今年も去年と同様、2月と3月に、新年度スタート生の
無料体験&説明会を開くこととなり、先日2月の方を終えました。
来てくださった方、ありがとうございました。

 
 
今年は、新年度から始める「ロボットプログラミングコース」の
体験も多く来ていただき、多くの方にご入会いただきました。
「ロボットプログラミングコース」については、
土曜日に設けたクラスはこの2月の体験会でいっぱいになってしまいました。
なので、平日の火、木、金の18:30~20:00のクラスに
新たに水の18:30~20:00のクラスも設けさせていただきました。
平日のクラスには、いずれの曜日もまだ空きがありますので、
もしご興味のある方は3月の体験&説明会にぜひお越しください。

 

※ロボットプログラミングコースについては↓
http://www.turtle-school.jp/robot2013.html

もちろん、理科実験のクラスも、まだ空きがあります。
ぜひ一度体験に来ていただきたく思います。

2013年2月1日金曜日

授業風景(2013年1月)

こんにちは。タートル講師の杉本です。
2013年になってから更新するのをすっかり忘れていました。。。
ということで、2月になりましたが、
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

さて、新年最初となる1月の授業は・・・
小1「いろいろな素材」
 もののリサイクルについて学び、新聞紙から再生紙を作る実験をやってみました。
小2「電気回路と静電気」
 豆電球のつなぎ方や、静電気で「ふわふわ電気クラゲ」を楽しんだりしました。
小3「てことかっ車」
 「てこ」や「かっ車」をつかって、重いものを簡単に持ち上げるというのを学びました。

  

小4「電磁石とモーター」
 「電磁石」と「クリップモーター」を作って、電気と磁気の関係を学びました。
小5「電解質」
 醤油やスポーツドリンクなどで電池が作れることを実験しました。
小6「地形の成り立ち」
 断層のでき方、地震のしくみなどを学びました。
中1「電気」
 「オームの法則」や、電気力線を見る実験をやってみました。

 

1月は小1、小6をのぞいて、電気に関すること、
力に関することがならんでいます。
これは2月がロボット月間ということで、
生徒さんに電気やモーター、ギヤのことなどを学びやすくするためです。

というわけで、今月2月はロボット作り。
なかなか作りがいのあるロボットを用意しましたので、
がんばって作って、最終日のロボット大会を楽しみましょう♪