2013年2月1日金曜日

授業風景(2013年1月)

こんにちは。タートル講師の杉本です。
2013年になってから更新するのをすっかり忘れていました。。。
ということで、2月になりましたが、
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

さて、新年最初となる1月の授業は・・・
小1「いろいろな素材」
 もののリサイクルについて学び、新聞紙から再生紙を作る実験をやってみました。
小2「電気回路と静電気」
 豆電球のつなぎ方や、静電気で「ふわふわ電気クラゲ」を楽しんだりしました。
小3「てことかっ車」
 「てこ」や「かっ車」をつかって、重いものを簡単に持ち上げるというのを学びました。

  

小4「電磁石とモーター」
 「電磁石」と「クリップモーター」を作って、電気と磁気の関係を学びました。
小5「電解質」
 醤油やスポーツドリンクなどで電池が作れることを実験しました。
小6「地形の成り立ち」
 断層のでき方、地震のしくみなどを学びました。
中1「電気」
 「オームの法則」や、電気力線を見る実験をやってみました。

 

1月は小1、小6をのぞいて、電気に関すること、
力に関することがならんでいます。
これは2月がロボット月間ということで、
生徒さんに電気やモーター、ギヤのことなどを学びやすくするためです。

というわけで、今月2月はロボット作り。
なかなか作りがいのあるロボットを用意しましたので、
がんばって作って、最終日のロボット大会を楽しみましょう♪